

※8/13追記※
↑壁に貼るポスターの画像をアップしていきますね。最後尾札もこちらのイラストを使用しております。万一、列の途中札を使う事があった場合は、タオルのおぜう様イラストを使用しております。目印にして下さいね。それでは当日宜敷くお願い致します!
新着トラックバックテーマ、第1021回「ご先祖様にまつわる話」ですか。待って下さい、それより私は夏コミの事を更新せねばならん身でして……。
お久しぶりです、今年も夏のコミックマーケットに参加致します。場所は
東1ホール サモエデストさんのお隣 「アレマテオレマ」です。
……。
またしても失礼致しました。
東1ホール A-33b
「アレマテオレマ」です。
でも、サモエデストさんがお隣なのは本当なんですよ! 一瞬「わーい合体だー」という妄想が湧くぐらい吃驚してしまいました(笑) 前に、sliceslimeさんと「合体(やはり妄想)」ができた事もあるんですよ♪
それでは、お品書きとお願い……です。当日のお品書きは少しレイアウトが変わっているかもしれませんが、頒布物や価格に変更はありませんのでどうぞ宜敷くお願い申し上げます。新刊の内容等に関しては、前回の日記に追加してありますので、是非ご覧になって下さいね。

既刊は「ざまぁKANKAN!/200円(放課後プレイメインよろず本)」と
「こんなにノースウォールの曲好きやと思わんかった。/300円(東方・映姫本)」が並びます。宜敷くお願い申し上げます!
出来る限りおつりのないように、または100円玉をたくさん持ってきて頂けますと大変に助かります。以前、100円玉を切らして「銀の星亭」さんと「ねことはと」さんに助けて頂いた事のあるアレマテオレマです(涙)(あの時は両サークル様、本当にありがとうございました……!!!)それ以来、硬貨のおつりは空港の保安検査でひっかかるんちゃうか、と思うぐらい持って行くようにしておりますが(実は一回ひっかかってます、「何か鉄の棒が見えますが……」と言われ、バッグをパカッと開けて説明したら「……。あっ、いいです。」と、通してもらえました(笑))、現時点でいくら程必要か読めない状況でもありますので、どうかご協力をお願い申し上げます……!
後、売り子で一名、会計時に「あ、いくらやっけ……?」と突然言い出したかと思うと“止まる”コケシが混じっている可能性がありますので(……出来るだけ品出し作業に専念します)、お友達の分も合わせて何冊か購入予定、という方は、あらかじめ、お品書きを見て頂いて、事前に計算しておいて頂けますと大変助かります。また、売り子さんも当日は精一杯だと思いますので、「新刊のフルセット1つと、タオル1つと、後、この本は2冊でこの本は3冊で……」等、計算が複雑になる場合も事前の計算にご協力頂けますと嬉しいです。
↓下記はお品書きのお願いと同じ内容になります。
■品物をお受け取りになられましたら、頒布物の数量とおつりをご確認下さい。グッズセットに関しましても封入物が揃っているかのご確認をお早めにお願い申し上げます。
■マイクロファイバータオルに関しましては、無料グッズセットには含まれない、有料のグッズとなっております。ご注意下さいませ。
■無料グッズセットは、何を買って下さっても(既刊一冊でも)無料で、お一人様、一会計につき1セットお渡し致します。スティックボスターの絵柄に関してはお選び頂けませんので、ご了承願います。
■グッズセットはどうしてもかさばりますので、ご不要の方はご遠慮なくお声をかけて下さい。
■グッズセットは充分な数を用意しておりますが、数に限りがございます。品切れの場合はご了承下さいませ。
■スケッチブック、色紙に関しましては、現在お応えする事ができなくなっております。申し訳ございません。
■念の為、年齢確認のできる身分証明書をご用意下さい。
当日は猛暑で大変な事になるかと思います。熱中症には充分にお気をつけ下さいませ……!!!……と、こう書いてる私が実は既に熱中症でイチバン危険なんですけれども……。塩タブレットなるものを初めて持って行きます……。混雑具合に関しては、周りのサークルさんが涙が出るぐらい超絶過ぎるので、どうなるやら全くわかりません……ι 搬入量も品切れのない様、いつものアレテレにしてはコワいぐらい持って行くので、売り切れは起こらないかと思います。見に来てやって下さいね、お願いします~。
それでは、3日目のアレマテオレマをどうぞ宜敷くお願い申し上げます!

[PR]


| ホーム |